名前の無いコミュニケーション 修正版

おはようございます笹本です

一日遅れですみません。
しかも、途中まで書いて
下書き保存したつもりの文章が
アップされていたことに今気づき
やるせない気持ちになっていました。



加筆修正いたしましたものをアップいたします。




先日はいなかやろうのイベント
「音楽はいつもそばにいる」
に出演いたしました!!



いなかやろう土岐氏によると
「霞町ファンク」はいなかやろうの生みの親
「東京ローカル・ホンク」の弦二さんは、育ての親、
春風堂はいとこだそうです。



とうとう親戚に認定されました!!
やったー。



さてさて
いなかやろうのイベント
「音楽はいつもそばにいる」
投げ銭というスタイルをとっています。



このイベントの意味をその後も私はずっと考えていました。




私はこの日
ある方々を初めてライブに
お呼びすることができました。




チケットを買っていただいたり、
スタンディングのライブハウスでしたら
お誘いできなかったかもしれません。


しかし今回は投げ銭でしたし、
サムズアップという場所もあり、
スタンディングのライブハウスに慣れていなかったり、
お仕事帰りでお疲れの方でもお誘いしてみよう、
という決心ができました。


その女性たちは公私共に
女性として、人としての潔さを私に
教えてくれました。




まだまだ私はその方々の足元にも及ばないけれど
今後もずっとずっと学んでいきたいと
思う、そんな女性たちです。



ライブ終了後、
笑顔と拍手をもって迎えて下さいました。
私はそれだけで
とても嬉しくて嬉しくて




今日もお仕事の帰り道、
田舎のキャベツ畑を歩きながら
胸がいっぱいになって
また涙してしまいました。
なんて幸せなんだろう。



こんな機会をあたえてくれた
いなかやろうに感謝せずにはいられません。



「音楽はいつもそばにいる」
の意味を、いなかやろうのHPから引用してみます。
「今、音楽は様々なジャンルが溢れ、そして、その音楽を発信する場所もどんどん増えている。だからこそ音楽はより身近に、そして個人的なものになっていくだろう。そういう未来をみんなで楽しみたい。」



自分たちの音楽を理解し、的確な方法で発信していこうとするいなかやろう
強い信念と真摯な姿勢が感じられる一文です。




「そういう未来」を一足先に楽しませていただいた一夜でした。



投げ銭という言葉になじみの無い方のために
少しご紹介。




投げ銭とは、
チケット代が無い代わりに
お客様はバーにてお酒やご飯を頼み
もし音楽が気に入ったらば
専用の箱にお金を投げ入れることをいいます。




それはお菓子だってなんだっていいんです。
「お前たち気に入った」
という気持ちを何らかの形で表してもらえたら。



お客様にしてみれば
チケット代が無いから
生の音楽という意味でのライブを
観に来やすくなるというわけです



そして私としては
チケットを介さなくて良いから
遊びに来てね!と気軽にお誘いできるわけです。



チケットを介すと
チケットを売るという感覚が生まれてしまいますが
それがないことで
純粋にに音楽への対価という感覚が生まれます。





音楽(うまい下手だけでなく
そのつかの間の時間
心に良い作用があったかどうか)
に対する、評価がなんらかの形で
アーティストにフィードバックされます。



このように、音楽がお客様にとっても
アーティストにとっても身近になる仕組みなのです。


いなかやろう投げ銭というスタイルを通して
新しい音楽の楽しみ方を追求しています。
そしてそのコミュニケーションにはまだ名前がありません。
これからどのように成長していくかが楽しみですね!
見守っていきたいです。




リニューアル以前のいなかやろうのHPにあった言葉、
きちんと思い出せないけれど
「深い悲しみの底にあるとき。また、そこから浮き上がろうとするときに
いなかやろうの音楽が必要だと思わざるをえない。」
みたいな言葉。今も私の心に響きます。




私はいなかやろうの音楽に助けられてきました。
これからもずっと聴いていきたいです。



さてさて今日はこれから
いなかやろう
生放送番組
いなかやろうの部屋」に出演です。


楽しんで参ります!!!


ではでは今日もがんばりましょね


・・・・・・・・・・・・・

さてさて

いなかやろうの部屋」出演して参りました!


今回初めてエレキセットでの放送を試すということで
さまざまな準備をされていたようですが、
放送のトラブルがあって、やむなく断念。
ニコニコ動画での配信の予定が、急遽
Ustreamでの配信になりました。



それでも、いなかやろうのみなさんは
最後まで放送することを諦めず
やりとげていました。



短い時間で色々な決断に迫られるなか
いなかやろうのみなさんが
前向きに事を運んでいた姿が印象的でした。




そしてトラブルにも関わらず
多くの方々に観ていただけたようです。
ファンの方々のいなかやろうに対する深い愛情、絆を感じました。




いなかやろうのみなさんは
自分たちのやり方をしっかりと考え、
着実に音楽を届けているなあと
改めて感心させられた
この数日でした。





お呼ばれした私の感想は、
まさに
いなかやろうの部屋に遊びに行ったという感じでした。



ゴールデンウィークの初日に
都内の手作りで飾り付けられた空間の中で
演奏したり、演奏を聴いたり、
お絵かきを楽しんだりしました。
私は特にリコーダーのアンサンブルが楽しかったです。
一人一人の音はシンプルですが、
合わさるとなんともいえない深みが出てきて
とっても気持ちがいいんです。

演奏が終わっても
放送を忘れてみんな熱中していました。
そして好き好きに吹いているようで、
ひそかに誰かが、伴奏をしていたり、
呼応していたり、
ハモっていたり、
それぞれが役割を果たそうとしているのが、
面白かったです


本当に本当に楽しい一日でした。



春風堂にいなかったら、
メンバーをはじめ
みなさんに春風堂が支えられてこなかったら、
大人になってからも、
休日にリコーダーのアンサンブルを楽しめるなんて
ありえませんでした。
春風堂を支えてくれた全ての方々に感謝いたします!



そして楽しい一日をくれたいなかやろうのみなさんに
あらためて感謝いたします。


ありがとういなかやろう


また呼んでくださいね!



さてさて
いよいよ春風堂のレコ発イベントが一週間に
迫って参りました!!


TシャツもCDもあとは仕上がりを待つのみです。
まだ試し刷りですが
ちらっとTシャツご紹介しちゃいます!!


ごらんのとおりジャケットにも登場する
私たち春風堂にとってきってもきれない
キャラクターオランウータンが
あしらわれています。


ギタリストベーシストにも楽しんで着ていただけるよう、
ストラップをしても
そしてこの右肩上方部にオランウータン君の顔が
きちんと覗くようにデザインしてあります。


いやきちんと覗くというよりも、
オランウータンがストラップをしているかのようにさえ
見えます。


いえいえ、
どちらがギターを弾いているか見違うことすらあるかしれません。


もしくは二人場織のようにも見えるかも。
ステージでも一人じゃない!
あがり症の方は、緊張が和らぐかもしれませんよ!



春らしい色も取り揃えていますので、
会場でお目にかかるのを
楽しみにしていてくださいね!!


ではでは
今日もがんばりましょね!!!